『クラウドテック』は、リモート案件が豊富なフリーランスエージェントです。
利用者数や登録社数も多く、『レバテックフリーランス』と並んで人気のあるエージェントといえるでしょう。
この記事では、『クラウドテック』の
- 特徴やメリット・デメリット
- Goodな口コミ・評判
- Badな口コミ・評判
などを紹介します。
フリーランスエージェント選びで悩んでいる人は、ぜひチェックしてください。
目次
『クラウドテック』の概要
運営会社 | 株式会社クラウドワークス |
対象職種・ポジション | エンジニア デザイナー ライター マーケター ディレクター |
『クラウドテック』は、株式会社クラウドワークスが運営しているフリーランスエージェントです。
株式会社クラウドワークスは、業界No.1のクラウドソーシングサイト『クラウドワークス』を運営しており、その営業力や集客力を活かして、多くの案件を扱っています。
登録社数は約14万社!
- 月100万円以上稼げる案件
- 週3〜4日稼働でOKの案件
- フルリモートOKの案件
など、さまざまな仕事があるので、自分の希望に合った働き方を実現できるでしょう。
サービスはすべて無料で利用できます。
以下、『クラウドテック』のメリット・デメリットを具体的に解説しますので、参考にしてください。
『クラウドテック』を利用する5つのメリット
『クラウドテック』を利用する主なメリットは以下のとおり。
それぞれのメリットについて詳しく見ていきましょう。
1.登録社数や案件数が業界トップクラス
登録社数や案件数が多いことは、『クラウドテック』を利用する大きなメリットです。
- Cyber Agent
- mixi
- Aakatsuki
といった有名企業の案件も多く扱っています。ベンチャー企業や官公庁などの案件もあるため、自分に合った仕事に出会えるでしょう。
一部の案件は公式サイトに公開されていますが、9割以上が非公開案件であるため、気になる人は無料登録して確認してみるのがおすすめです。
2.リモートOKや週3日稼働でOKといった案件も多い
常駐タイプだけではなく、
- 週3〜4日稼働でOK
- フルリモートOK
- リモートへの移行もOK
といった案件が多いこともメリットといえるでしょう。
全体の70%以上がリモートワークOKの案件であるため、
- 通勤を避けたい
- 家事や育児と両立したい
- 地方に住んでいる
といったフリーランスには、とくにおすすめです。
作業に支障がなければ、複数の案件を同時に受注しても問題ありません。
3.キャリアアドバイザーが全面的にサポートしてくれる
専任のキャリアアドバイザーが丁寧にサポートしてくれることも大きなメリットです。
- 経験やスキルのヒアリング
- 希望に合った案件紹介
- クライアントとの面談調整や契約
- 参画中の相談対応
など、全面的にサポートしてくれるため、フリーランスとして初めて仕事をする場合でも心配ありません。
ヒアリングでは、実績だけではなく、働く目的や今後のキャリアプランなども含めて聞いてくれるため、案件とのミスマッチを防げるでしょう。
4.支払いサイクルが短い
支払いサイクルが短いことも、『クラウドテック』を利用するメリットのひとつです。
当月末締め、翌月15日支払いであるため、収入がなくて困ることもないでしょう。
5.ライフサポートが充実している
- 健康チェック
- 育児サポート
- 旅行の割引
といったライフサポートも充実しています。
株式会社ベネフィット・ワンが提供する「フリーランスライフサポート」に登録できるため、家事代行やベビーシッターなど、100種類以上のサービスを無料または割引料金で利用できます。
『クラウドテック』を利用する2つのデメリット
さまざまなメリットがある一方、以下のようなデメリットもあります。
それぞれのデメリットについて順番に見ていきましょう。
1.ある程度の実務経験を求められる
どのフリーランスエージェントでも共通ですが、実務経験がまったくない状態で案件を紹介してもらうのは難しいでしょう。
安定して仕事を獲得するためには、フリーランスとして独立する前に、最低でも1〜2年程度は経験を積んでおくことが大切です。
『クラウドテック』でも、実務経験が2年以上ある人を対象とした案件を多く扱っています。
ただ、
- 未経験OKの案件
- 経験が浅い人向けの案件
もあるため、登録後に相談してみるのがおすすめです。
2.案件紹介の連絡が多い
案件紹介の連絡が多いことをデメリットと感じる人もいるでしょう。
『クラウドテック』は多くの案件を扱っているため、営業の電話がかかってくることも頻繁にあります。
仕事獲得のチャンスは増えますが、対応が面倒という人にはあまりおすすめできません。
『クラウドテック』の案件例
ここでは、『クラウドテック』の案件例を職種別に紹介します。
エンジニア向けの案件例
職種別に見ると、エンジニア向けの案件が最も充実しています。
- システムエンジニア
- フロントエンドエンジニア
- バックエンドエンジニア
- インフラエンジニア
- ゲームプログラマー
などを求める案件が多いため、これらのスキルがある人は登録しておきましょう。
デザイナー向けの案件例
Webデザイナーだけではなく、
- UI / UXデザイナー
- イラストレーター
- アニメーター
- カメラマン
といった人向けの案件も多く見つかります。
ライター向けの案件例
- 編集
- 翻訳
- シナリオライティング
- コピーライティング
などの仕事もあります。
ライター向けの案件を扱っているフリーランスエージェントは、あまり多くありません。
Webライターの仕事を探している人は、
に登録しておくのがおすすめです。
マーケター向けの案件例
広告運用やSEOマーケティングなどの仕事を探している人は、登録しておきましょう。
ディレクター向けの案件例
- Webサイト開発のマネジメント
- 広告運営ディレクション
などの案件が多く見つかります。
***
ここで紹介した以外にもさまざまな案件があるため、公式サイトで検索してみてください。
90%以上が非公開案件であるため、無料登録してチェックしてみるのもおすすめです。
▼無料登録はこちら
『クラウドテック』の評判・口コミ【Good編】
『クラウドテック』に登録する前に、利用者の声もチェックしておきましょう。まずは、よい評判を紹介します。
30代・男性[自分で営業をしなくてよいのが助かる]
以前は、クラウドソーシングサイトなどを利用していたのですが、営業が苦手なので仕事を受けるまでが苦痛でした。クラウドテックは、自分で営業をしなくてよいのでとても助かります。仕事が途切れる不安もなくなりました。
30代・女性[勉強しておくと受注できる案件が増える]
Webデザインの仕事をしています。クラウドテックに登録する前に、コーディングのスクールに通って勉強したことで、受注できる案件が増えました。頑張った分、報酬が増えて、自分も成長できるのがフリーランスの魅力だと思います。
30代・女性[仕事と家事を両立できる]
今までは、仕事と家事を両立できる案件がなかなか見つからなくて困っていました。クラウドテックでは、キャリアアドバイザーが丁寧に希望をヒアリングしてくれて、リモート案件などを紹介してもらえたので、自分に合った働き方を見つけることができました。
***
キャリアアドバイザーによる
- 丁寧なヒアリング
- スピーディーな案件紹介
に満足している人が多いようです。
『クラウドテック』の評判・口コミ【Bad編】
悪い口コミ・評判についても確認しておきましょう。
30代・男性[リモート案件が少ないタイミングもある]
リモート案件を探していたので登録してみましたが、「今はない」と言われました。タイミングやスキルによっては、あまり紹介してもらえないこともあるのだと思います。
30代・男性[IT系の案件が多い]
IT系の案件が多いので、それ以外の人は他のエージェントを利用したほうがよいかも。
***
どのフリーランスエージェントにも共通することですが、案件の数が少ないタイミングもあります。
複数のエージェントを併用すると、効率よく案件を探せるでしょう。
評判・口コミから考察!『クラウドテック』はこんな人におすすめ
特徴や評判・口コミから考察すると、『クラウドテック』は以下のような人におすすめです。
- 1年以上の実務経験がある
- 週3〜4日OKの案件を探したい
- 丁寧なキャリア相談や参画中のサポートを受けたい
『クラウドテック』は、リモートOKや週3〜4日OKという案件も多く扱っているため、家事と仕事を両立したい人や地方に住んでいる人にもおすすめです。
実績やスキルを活かしつつ、自由な働き方を実現したいという人は、ぜひ登録しておきましょう。
▼無料登録はこちら
『クラウドテック』を利用して自分に合った案件を見つけよう!
今回は、『クラウドテック』の特徴や口コミ・評判などを紹介しました。
フリーランスとして継続的に仕事を得るためには、エージェントの利用が欠かせません。
いくつかのフリーランスエージェントを併用するのが案件獲得への近道ですので、下の表を参考にして、自分に合ったエージェントを2〜3つ探しておくとよいでしょう。
リモートOK、週3〜4日OKの案件を探すなら、『Midworks』もおすすめですので、ぜひチェックしてみてください。
フリーランスエージェント名 | 主な対象職種・ポジション | 特徴 | 評判・口コミ |
レバテックフリーランス | ・エンジニア ・デザイナー ・ライター ・ディレクター | ・業界最大手 ・幅広い職種の案件を保有 | 詳しくチェック>> |
ギークスジョブ | ・エンジニア ・ディレクター | ・業界実績15年以上 ・アフターサポートが充実 | 詳しくチェック>> |
Midworks | ・エンジニア ・デザイナー ・ディレクター | ・給与保障サービスあり ・リモート案件が豊富 | 詳しくチェック>> |
ポテパンフリーランス | ・エンジニア | ・実務経験が少なくてもOK | 詳しくチェック>> |
PE-BANK | ・エンジニア ・ディレクター | ・地方案件が豊富 | 詳しくチェック>> |
フォスターフリーランス | ・エンジニア | ・業界実績20年以上 ・高単価案件が豊富 | 詳しくチェック>> |
テクフリ | ・エンジニア | ・福利厚生が充実 | 詳しくチェック>> |
レバテッククリエイター | ・デザイナー ・イラストレーター ・ディレクター | ・Web業界とゲーム業界に特化 ・クリエイティブ案件が豊富 | 詳しくチェック>> |
クラウドテック | ・エンジニア ・デザイナー ・イラストレーター | ・リモート案件や週3日稼働案件が豊富 | 詳しくチェック>> |
ハイパフォーマーコンサルタント | ・コンサルタント ・マーケター | ・コンサルタント専門 ・プライムベンダー率93%以上 | 詳しくチェック>> |
BTCエージェント for コンサルタント | ・コンサルタント ・マーケター | ・コンサルタント専門 ・エンジニアからのキャリアチェンジもOK | 詳しくチェック>> |
コメント
Comments are closed.