タイトルに記号を入れてユーザーの興味を引く4つのポイント

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

タイトルには記号を適切に入れましょう。

上手に記号を利用することで、多くのタイトルが並ぶなかで、自分の記事を目立たせることができます。

タイトルに記号を入れることは、SEO的にも問題ありません。実際、検索結果には「!」や「?」など、さまざまな記号が入ったタイトルが並んでいます。

今回は、タイトルに記号を入れる際の4つのポイントを紹介しますので、参考にしてみてください。

タイトルに記号を入れる4つのポイント

タイトルに記号を入れるときは、次のようなポイントに注意しましょう。

1.重要な言葉を【】で強調する

【】は、隅付きかっこと呼ばれます。

「」や『』よりも目立つため、タイトルに取り入れることでユーザーの目を引けます。

以下のように、文の中には入らないけれど強調したい言葉を囲むとよいでしょう。

  • フリーライターのおすすめツール10選【無料版】
  • 【記入例付き】青色申告承認申請書の書き方を解説
  • 間違いやすい慣用句の使い方を解説【例文付】

2.文を区切るときに記号を使う

文を区切ったり、繋げたりする場合にも記号をうまく使いましょう。

以下のような記号が一般的です。

  • ・(中点)
  • |(縦線)
  • /(スラッシュ)
  • &(アンド)

具体的には次のように使います。

  • フリーランスとして働くメリット・デメリットを紹介
  • 魅力的な記事タイトルを作る5つのポイント|フリーライターの文章講座

ただ実際は、私は中点以外の記号をほとんど使いません。

文を区切る場合でも、「!」や「?」を使えば十分だからです。

もちろん、上記のような記号を使っても問題ありませんが、多用することで読みにくいタイトルにならないよう注意しましょう。

3.ハートや星マークの使用は控える

ハートや星マークなどを用いると目立つタイトルにはなりますが、使用は控えたほうがよいでしょう。

ユーザーに「目立たせようとしているだけなのかな…」と思われてしまう可能性もあります。

あくまでも記号は補助的なものですので、言葉でわかりやすく伝えるよう意識しましょう。

4.記号は半角か全角か統一しておく

絶対的なルールはありませんが、記号は半角とするのか全角とするのか、自分のなかのルールを決めておきましょう。

私は基本的に、

  • 記号は全角
  • 数字は半角

というルールにしています。

タイトルに記号を入れてユーザーを引きつけよう

以上、タイトルに記号を入れる際の4つのポイントを紹介しました。

検索結果には多くのタイトルが並びます。

そのなかでユーザーに自分の記事をクリックしてもらうためには、記号をうまく使って自分の記事タイトルを目立たせることが重要です。

魅力的なタイトルを作るポイントは、以下の記事でも詳しく紹介していますので、ぜひ読んでみてください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加