
『コノハのフリーランス応援サイト』にお越しいただき、ありがとうございます!
このサイトでは、
- 脱サラするためのステップ
- 稼ぐためのスキルを独学する方法
- 経費処理や節税のポイント
- 読みやすくSEOに強い文章を書くテクニック
など、フリーランスに必要な情報をわかりやすく解説しています。

現役フリーランスである「コノハ」が習得してきた知識やスキルを共有していきますので、独立を目指す人や収入をアップさせたい人はぜひ参考にしてください!
運営者・コノハの経歴
現役フリーランスの「コノハ」と申します。
このページでは簡単に自己紹介をしていますので、「どんなヤツが記事を書いているんだ……?」と気になっている人は読んでみてください。
名前 | コノハ(コノハズクの「コノハ」) |
年齢 | 40代 |
性別 | 男性 |
居住地 | 神奈川県 |
家族 | 妻と子ども1人 |
東京都内を転々としていましたが、現在は神奈川県の静かなエリアにて、子育てをしながらのんびりと記事を書いて生活しています。
これまでの経歴は以下のとおりです。
1982年1月 | 田舎の小さなまちにて誕生 |
2000年4月 | 田舎を飛び出して福岡の大学へ進学 |
2008年3月 | 紆余曲折あり、8年かけて大学を卒業 |
2008年4月 | 某中堅ゼネコンに入社 |
2015年5月 | 同社を退社し、バリバリ働くことに疲れたので1年間休憩 |
2016年4月 | フリーランスとして活動開始 |
2016年5月 | ブログ作成やイベント開催など、生きる道を模索 |
2017年4月 | SEO会社にてWebライティングやコンテンツ企画を学ぶ |
2019年3月 | 『コノハのフリーランス応援サイト』を開設 |
さまざまなことにチャレンジしてきましたが、現在は主にWebライター・Webディレクターとして以下のような仕事をしています。
『コノハのフリーランス応援サイト』のコンセプトと人気記事
『コノハのフリーランス応援サイト』のコンセプトは、フリーランスとして活動するうえで必要な情報をわかりやすく伝えることです。
以下の記事がよく読まれています。気になる人は、チェックしてみてください。
脱サラしてフリーランスになる方法
- 独立する前の準備
- 必要な手続き
- 仕事獲得の方法
などをまとめています。
フリーランスが経費計上できるもの一覧
- 経費をいくらまで計上できるのか?
- どこまで経費にできるのか?
といったポイントを解説しています。
具体的な仕訳例や勘定科目の選び方なども紹介していますので、確定申告や経費処理の際に参考にしてください。
例文で学ぶシリーズ
- Webライターとして1,000以上の記事を執筆した経験
- Webディレクターとして1,000以上の記事を添削した経験
をもとに、SEOに強く、読みやすい文章を書くテクニックについても発信しています。
メディア掲載
『コノハのフリーランス応援サイト』をご掲載いただいているWebメディア様を紹介します。
コンサルフリーマガジン

国内最大級のハイクラスなキャリア情報メディア『コンサルフリーマガジン』に、インタビュー記事を掲載していただきました。
「枠を超えた、もっと自由な課題解決を。」をコンセプトに、フリーランス向けの情報が多く発信されています。
クーミル様

「こんなのあったら嬉しい!」をクリエイティブに提供する会社です。
インターネット広告事業やメディア事業を展開しています。
フリーランス大学様

- フリーランスとしての働き方
- ブログ運営ノウハウ
- クラウドソーシングサイトの活用方法
などを発信しているWebサイトです。
トミブロ様

「ブログを母艦に自由を手に入れる」の理念のもと、
- ブログ運営
- Webマーケティング
- Webライティング
について発信しているWebサイトです。
コミュトレ様

『コミュトレ』は、ビジネスパーソンのためのコミュニケーション術や、日々の仕事に活かせる考え方を発信しています。
- 人前で緊張せずに話すコツ
- 説明力を高める方法
など、役立つ情報が満載です。
責任の有無
当サイトは、アフィリエイトプログラムにより商品をご紹介致しております。
アフィリエイトプログラムとは、商品及びサービスの提供元と業務提携を結び、商品やサービスを紹介するインターネット上のシステムです。
従いまして、当サイトの商品は当サイトが販売している訳ではありません。
お客様ご要望の商品、お支払い等はリンク先の販売店と直接のお取引となりますので、特定商取引法に基づく表記につきましてはリンク先をご確認頂けますようお願い致します。
商品の価格、商品の詳細、消費税、送料、在庫数等の詳細は時として変わる場合も御座います。
また、返品・返金保証に関しましてもリンク先の販売元が保証するものです。当サイトだけではなくリンク先のサイトも良くご確認頂けますようお願い致します。
また、当サイトの掲載情報をご利用頂く場合には、お客様のご判断と責任におきましてご利用頂けますようお願い致します。当サイトでは、一切の責任を負いかねます事ご了承願います。
尚、掲載商品に関するお問合せはリンク先に御座います企業宛までお願い致します。当サイト管理者側ではお答え致しかねます事、ご了承ください。