
『ポテパンフリーランス』は、実務経験が少ない人向けのフリーランスエージェントです。
- フリーランスとして独立したばかり
- 企業で働いた経験が1年未満
といった人はぜひ登録しておきましょう。
この記事では、『ポテパンフリーランス』の
- 特徴やメリット・デメリット
- Goodな口コミ・評判
- Badな口コミ・評判
などを紹介します。
登録するかどうか悩んでいる人はチェックしてみてください。
目次
『ポテパンフリーランス』のサービス概要

運営会社 | 株式会社ポテパン |
対象職種・ポジション | エンジニア デザイナー ディレクター イラストレーター |
『ポテパンフリーランス』は、実務経験がなくても受注できる案件を豊富に扱っているフリーランスエージェントです。
運営会社である株式会社ポテパンは、
- 20代のエンジニアに特化した転職支援サービス
- 実践的なスキルが身につくプログラミングスクール
を運営するなど、若手エンジニアの育成に力を入れています。
エンジニア向けの案件を中心に、
- Webデザイン
- イラスト
- ディレクション
- シナリオライティング
など幅広い仕事を扱っているため、まずは試しに公式サイトで検索してみましょう。
サービスはすべて無料で利用できます。
『ポテパンフリーランス』を利用する5つのメリット
『ポテパンフリーランス』を利用する主なメリットは以下のとおり。
それぞれのメリットについて詳しく見ていきましょう。
1.実務経験がなくても案件を紹介してもらえる
『ポテパンフリーランス』は、実務経験がない人のサポートに注力している、業界でも珍しいエージェントです。
『レバテックフリーランス』や『クラウドテック
』といった大手エージェントでも、未経験向きの案件はほとんど扱っていません。
『ポテパンフリーランス』なら
- 独学で勉強した程度
- スクールを卒業したばかり
という人こそ丁寧にサポートしてもらえます。
案件を紹介してもらえるだけでなく、キャリアやスキルについての相談もできるため、気軽に問い合わせてみましょう。
2.週3〜4日勤務や短期常駐の案件も多い
週5日勤務の常駐案件はもちろん、
- 週3〜4勤務
- 短期の常駐
など、幅広い案件を扱っているのも『ポテパンフリーランス』の特徴です。
家事や育児と両立したい人、他の仕事をする時間を確保したい人にも向いています。
ただし常駐案件には、
- 高額報酬を期待できる
- 現場で直接教えてもらえるためスキルアップしやすい
というメリットがあるため、どのような案件を受けるかは、キャリアコーディネーターと相談して決めるのがおすすめです。
3.税金や保険関連のサポートが充実している
フリーランスになると、税金や保険関係の手続きを自分で行う必要があります。
独立したばかりの頃は、開業や確定申告の方法がよくわからず、悩むことも多いでしょう。
『ポテパンフリーランス』では、専属の税理士やファイナンシャルプランナーがサポートしてくれるため、フリーランス初心者でも安心して仕事を始められます。
4.技術のわかるキャリアコーディネーターが担当してくれる
営業担当者ではなく、技術のわかるキャリアコーディネーターが全面的にサポートしてくれることも『ポテパンフリーランス』を利用するメリットのひとつです。
『ポテパンフリーランス』に在籍するキャリアコーディネーターは、
- プログラミングのスキル
- システム開発の経験
などをもっており、Web系の最新技術や現場の動向に精通しています。
多くのエンジニアの独立にも立ち会っているため、仕事の取り方からキャリアアップのことまで気軽に相談できるでしょう。
5.ブランク期間ができるのを防げる
仕事や収入が途切れてしまうのは、多くのフリーランスが抱える悩みのひとつです。
『ポテパンフリーランス』では契約期間中も定期的にフォローし、
- 更新のサポート
- 次の案件紹介
などを行うため、ブランク期間ができる心配はありません。
『ポテパンフリーランス』を利用する2つのデメリット
さまざまなメリットがある一方、以下のようなデメリットもあります。
それぞれのデメリットについて順番に見ていきましょう。
1.首都圏と大阪の案件しか扱っていない
『ポテパンフリーランス』で扱っているのは、東京・神奈川・埼玉・千葉・大阪の案件のみです。
今後は愛知エリアの案件も増えていくようですが、まだそれほど多くはありません。
地方の案件を探しているフリーランスは、日本全国の案件を保有している『PE-BANK』を利用するとよいでしょう。
2.50歳以上のフリーランスは案件を紹介してもらうのが難しい
前述のとおり、『ポテパンフリーランス』は若手のサポートに力を入れているため、ベテラン向きの案件はあまり保有していません。
40歳以下といった年齢制限のある案件も多いため、ベテランフリーランスは他のエージェントに登録したほうがスムーズに仕事を見つけられるでしょう。
40代や50代のフリーランスは、ベテラン向きの案件も多く扱っている『レバテックフリーランス』などを利用するのがおすすめです。
『レバテックフリーランス』の詳細や口コミ・評判をチェック>>
『ポテパンフリーランス』の案件例
ここでは、『ポテパンフリーランス』の案件例を職種別に紹介します。
エンジニア向けの案件例
.png)
.png)
.png)
エンジニア向けの案件は最も充実しています。
- アプリ開発
- システム開発
- Webサービスの保守運用
などに興味のある人は登録しておきましょう。
デザイナー向けの案件例
.png)
.png)
.png)
- Photoshop / Illustrator
- HTML / CSS
- JavaScript
などのスキルを求める案件が多く見つかります。
ディレクター向けの案件例
.png)
.png)
.png)
- Webサイト制作のディレクション
- アプリ開発の進行管理
など、上流工程の担当者を求める案件も多く扱っています。
高単価案件の獲得も狙えるため、Webディレクターの仕事に興味のある人は登録しておきましょう。
イラストレーター向けの案件例
-1.png)
-1.png)
- 背景デザイン
- キャラクターデザイン
といった案件もあるため、ゲーム制作に興味のあるイラストレーターにも最適です。
***
ここで紹介した以外にもさまざまなジャンルの案件を扱っているため、気になる人は公式サイトで検索してみてください。
ただし、以下のような理由から約80%が非公開案件とされています。
- 新サービスの情報などを競合他社に知られたくない
- 応募者の殺到やミスマッチを避けたい
- 急募のため情報を掲載していない
より多くの案件をチェックしたい場合は、無料登録してから検索するのがおすすめです。
▼無料登録はこちら
『ポテパンフリーランス』の評判・口コミ【Good編】
『ポテパンフリーランス』に登録する前に、利用した人の評価もチェックしておきましょう。まずは、よい口コミ・評判を紹介します。
30代・女性[フリーランス初心者に対するサポートが丁寧]

フリーランスになったばかりだったので、仕事探しのコツなどがわからず不安を感じていました。『ポテパンフリーランス』のキャリアコーディネーターはエンジニア経験があるので、悩みをよく理解してくれたうえで丁寧にサポートしてもらえました。
30代・男性[スムーズに仕事を見つけられた]

本当に仕事が見つかるのか半信半疑でしたが、登録してすぐに希望する案件を獲得できました。単価交渉などもサポートしてもらえるため助かります。トラブル対応もしてくれるため、安心して働けています。
30代・男性[初心者向きの案件が多い]

フリーランスになったもののプログラミングが得意ではなかったので、初心者向きの案件を探していました。登録したときはあまり期待していなかったのですが、自分でも応募できる案件が多く見つかり、可能性が広がりました。
***
フリーランス初心者へ案件を紹介してくれるエージェントは、ほとんどありません。
実務経験が少ない人は、ぜひ登録しておきましょう。
『ポテパンフリーランス』の評判・口コミ【Bad編】
悪い口コミ・評判についても紹介します。
30代・男性[公式サイトの情報と違うように感じた]

面談に行ってみたのですが、公式サイトの情報と違うように感じました。案件の正しい単価などは、契約前に確認すべきだと思います。
30代・女性[地方案件はほとんどない]

フリーランスとして働こうと思って登録しました。大阪の案件を紹介してもらいましたが、地方案件を探そうとすると苦労します。
***
全体的に悪い評価は少ないのですが、感じ方は人によって異なるため、気になる点は担当者に質問してみましょう。
評判・口コミから考察!『ポテパンフリーランス』はこんな人におすすめ
特徴や評判・口コミから考察すると、『ポテパンフリーランス』は以下のような人におすすめです。
- 実務経験が1年未満の人
- パラレルワークを実現したい人
- 仕事と家事を両立したい人
繰り返しになりますが、『ポテパンフリーランス』は経験が少ない人へのサポートが充実しています。実務経験1年未満という人へも案件を紹介してくれる唯一のエージェントといえるでしょう。
週3〜4日稼働やリモートOKという案件も多いため、自由なワークスタイルを実現したい人にもおすすめです。
▼無料登録はこちら
実務経験がない人は『ポテパンフリーランス』に登録して案件を探そう!
今回は、『ポテパンフリーランス』の特徴や口コミ・評判などを紹介しました。
フリーランスとして継続的に仕事を得るためには、エージェントの利用が欠かせません。
実務経験がない人は、まず『ポテパンフリーランス』を利用し、経験を積んでから他のエージェントも併用するとよいでしょう。
フリーランスエージェント名 | 主な対象職種・ポジション | 特徴 | 評判・口コミ |
レバテックフリーランス![]() | ・エンジニア ・デザイナー ・ライター ・ディレクター | ・業界最大手 ・幅広い職種の案件を保有 | 詳しくチェック>> |
ギークスジョブ![]() | ・エンジニア ・ディレクター | ・業界実績15年以上 ・アフターサポートが充実 | 詳しくチェック>> |
Midworks![]() | ・エンジニア ・デザイナー ・ディレクター | ・給与保障サービスあり ・リモート案件が豊富 | 詳しくチェック>> |
ポテパンフリーランス![]() | ・エンジニア | ・実務経験が少なくてもOK | 詳しくチェック>> |
PE-BANK![]() | ・エンジニア ・ディレクター | ・地方案件が豊富 | 詳しくチェック>> |
フォスターフリーランス![]() | ・エンジニア | ・業界実績20年以上 ・高単価案件が豊富 | 詳しくチェック>> |
テクフリ | ・エンジニア | ・福利厚生が充実 | 詳しくチェック>> |
レバテッククリエイター![]() | ・デザイナー ・イラストレーター ・ディレクター | ・Web業界とゲーム業界に特化 ・クリエイティブ案件が豊富 | 詳しくチェック>> |
クラウドテック![]() | ・エンジニア ・デザイナー ・イラストレーター | ・リモート案件や週3日稼働案件が豊富 | 詳しくチェック>> |
ハイパフォーマーコンサルタント![]() | ・コンサルタント ・マーケター | ・コンサルタント専門 ・プライムベンダー率93%以上 | 詳しくチェック>> |
BTCエージェント for コンサルタント![]() | ・コンサルタント ・マーケター | ・コンサルタント専門 ・エンジニアからのキャリアチェンジもOK | 詳しくチェック>> |
コメント
Comments are closed.