バーチャルオフィスNAWABARIの評判・メリット・デメリットまとめ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
バーチャルオフィスNAWABARIの評判・口コミまとめ

NAWABARI』は、都内で2つの拠点を運営しているバーチャルオフィスです。

この記事では、『NAWABARI』の

  • 評判・口コミ
  • 料金やサービス概要
  • 利用するメリット・デメリット

などを紹介します。

契約するかどうか検討している人は、ぜひ参考にしてください。

バーチャルオフィスNAWABARIとは?料金やサービス概要を紹介

バーチャルオフィスNAWABARIの評判・口コミ・サービス概要まとめ
料金(税込)1,078円〜/月
主なサービス住所貸し
郵便物転送
固定電話
主な拠点渋谷
目黒

NAWABARI』は、

  • 渋谷
  • 目黒

の2店舗を展開しているバーチャルオフィスです。

ネットショップ運営者に人気があり、住所のレンタルだけなら毎月1,078円(1年プランの場合)で利用できます。

初期費用や年会費は必要ありません。

気軽に利用できる1ヶ月プランもあるため、試しに使ってみるのもよいでしょう。

  • 初期費用を抑えて副業を始めたい
  • ネットショップを運営したい
  • 自宅の住所を公開したくない

といった人におすすめです。

バーチャルオフィスNAWABARIを利用する3つのメリット

NAWABARI』を利用する主なメリットは以下のとおり。

『NAWABARI』のメリット
1.利用料金が安い
2.最低利用期間が1ヶ月
3.都内一等地の住所をレンタルできる

それぞれのメリットについて、順番にチェックしておきましょう。

1.利用料金が安い

利用料金が安いことは『NAWABARI』の大きなメリットです。

月額料金1,078円で、ネットショップに登録したり、名刺に記載したりできる住所をレンタルできます。

さらに、初期費用や年会費も不要!

一般的なバーチャルオフィスでは3,000〜6,000円の初期費用がかかるため、『NAWABARI』を利用すれば出費を大幅に減らせます。

他のサービスと比較したい場合は、最下部の一覧表を参考にしてください。

2.最低利用期間が1ヶ月

1ヶ月から利用できることも『NAWABARI』のメリットのひとつです。

試しに契約してみて、自分に合わなかったらすぐに解約することもできます。

他のバーチャルオフィスでは、

  • 1年契約のみ
  • 途中解約の場合は違約金が発生

といった縛りがあるケースも多いため、慎重に検討しましょう。

3.都内一等地の住所をレンタルできる

NAWABARI』を利用すれば、渋谷と目黒という都内一等地の住所をレンタルできます。

  • Webサイト
  • 名刺
  • ショップカード

などに記載しておけば、事業の信頼性が高まるでしょう。

バーチャルオフィスNAWABARIを利用する2つのデメリット

次のような点をデメリットと感じる人もいるかもしれません。

『NAWABARI』のデメリット
1.登記や電話転送には別料金が発生する
2.店舗数が少ない

各デメリットについて簡単に確認しておきましょう。

1.登記や電話転送には別料金が発生する

登記や電話転送のサービスを利用する場合は、別料金が発生するため注意しましょう。

保証金も必要なため、他のバーチャルオフィスと同程度、またはより高額になる可能性もあります。

NAWABARI』は、住所のみを利用したい人におすすめといえるでしょう。

2.店舗数が少ない

NAWABARI』の拠点は、渋谷と目黒の2店舗のみです。

地方都市の住所をレンタルしたい人は、

などのバーチャルオフィスを利用しましょう。

バーチャルオフィスNAWABARIの評判・口コミ【Good編】

契約する前に、『NAWABARI』を利用した人の評価もチェックしておきましょう。まずは、よい評判・口コミを紹介します。

個人情報を守りながら安心して働ける

利用者A
利用者A

自宅の住所を公開するのは避けたいけれど、住所を記載しないと信頼性が下がってしまう気もして悩んでいました。バーチャルオフィスを利用することで安心して働けるようになったので、導入してよかったと思います。

ネットショップ運営に最適

利用者B
利用者B

ネットショップを運営するために、住所と電話番号をレンタルしました。スマホに営業電話がかかってこなくなり、仕事が効率的に進むようになりました。

郵便物をすぐに転送してくれる

利用者C
利用者C

郵便物の扱いが丁寧で、すぐに転送してくれるので助かっています。1,000円程度で契約できるので、とても便利です。

事業の信頼性が高まる

利用者D
利用者D

都内の住所を使えるので、事業の信頼性が高まると思います。契約手続きも簡単です。

***

全体的に高評価で、

  • コストパフォーマンスがよい
  • 郵便物の取り扱いが丁寧

という意見が多いようです。

バーチャルオフィスNAWABARIの評判・口コミ【Bad編】

悪い口コミ・評判についても見ておきましょう。

質問への回答が遅かった

利用者E
利用者E

契約前に、サービス内容についての質問をしたのですが、なかなか返答がありませんでした。1週間後にようやく回答をもらえました。

***

NAWABARI』の悪い評判は、ほとんど見つかりませんでした。

とはいえ、自分に合っていなければ意味がないため、料金プランやサービス内容などをしっかりと把握してから契約しましょう。

評判・口コミから考察!NAWABARIはこんな人におすすめ

評判・口コミや特徴から考えると、『NAWABARI』は次のような人におすすめです。

  • 都内一等地の住所を利用したい
  • 個人情報を守りながらネットショップを運営したい

NAWABARI』は、初期費用を抑えてネットショップを開設したい人に最適です。

気になる人は、料金プランやオプションなどを公式サイトでチェックしてみてください。

▼公式サイトはこちら

バーチャルオフィスNAWABARIを利用して安全にネットショップを運営しよう!

今回は『NAWABARI』のメリット・デメリットや評判を紹介しました。

格安料金で契約できるため、自宅の住所を公開せずに事業を展開したい人は、利用を検討してみましょう。

他のバーチャルオフィスと比較したい人は、下表を参考にしてください。

▼東京都内のバーチャルオフィスはこちら

バーチャルオフィス名料金(税込)主なサービス主な拠点評判・口コミ
GMOオフィスサポート660円〜/月住所貸し
郵便物転送
渋谷
新宿
銀座
青山
秋葉原
詳しくチェック>>
METSオフィス880円〜/月
(入会金:3,300円)
(事務手数料:550円)
住所貸し
郵便物転送
固定電話
新宿
日本橋
赤羽
詳しくチェック>>
レゾナンス1,650円〜/月
(入会金:5,500円)
住所貸し
郵便物転送
固定電話
有人受付システム
渋谷
新宿
銀座
浜松町
横浜
詳しくチェック>>
ユナイテッドオフィス2,310円〜/月
(初回登録料:6,600円)
住所貸し
郵便物転送
固定電話
会社設立代行
渋谷
新宿
池袋
青山
表参道
銀座
日本橋
虎ノ門
詳しくチェック>>
DMMバーチャルオフィス660円〜/月
(入会金:5,500円)
住所貸し
郵便物転送
固定電話
渋谷
銀座
梅田
名古屋
福岡
詳しくチェック>>
ポケットオフィス1,078円/月
(入会金:5,500円)
住所貸し
郵便物転送
固定電話
有人受付システム
渋谷詳しくチェック>>
NAWABARI1,078円〜/月住所貸し
郵便物転送
固定電話
渋谷
目黒
詳しくチェック>>

▼東京都以外のバーチャルオフィスはこちら

バーチャルオフィス名料金(税込)主なサービス主な拠点評判・口コミ
Karigo3,300円〜/月
(入会金:5,500円〜)
住所貸し
郵便物転送
固定電話
会社設立代行
東京
大阪
仙台
名古屋
福岡など
(全国52拠点)
詳しくチェック>>
リージャスエリア・プランにより異なる住所貸し
郵便物転送
固定電話
東京
大阪
長野
広島
熊本など
(全国170拠点)
詳しくチェック>>
ワンストップビジネスセンター5,280円〜/月
(初期費用:10,780円)
住所貸し
郵便物転送
固定電話
有人受付システム
東京
大阪
仙台
名古屋
神戸など
(全国38拠点)
詳しくチェック>>
和文化推進協会550円/月
(入会金:6,000円)
住所貸し
郵便物転送
固定電話
京都詳しくチェック>>

おすすめのバーチャルオフィスの特徴をまとめてチェック>>

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

Comments are closed.